スパゲッティでも構わない

Steamゲームがメインかもしれません。

Factorio(Space Exploration)Switch版Factorioの操作性。原子爆弾を試す。領土制覇ゲームと化す。

Factorio(Space Exploration)Switch版Factorioの操作性。原子爆弾を試す。領土制覇ゲームと化す。

 

Switch版Factorio、体験版もあったのでDLして試してみました。

操作性はまずまずかな~。

よく考えられてるとは思うけど、キーボード&マウスに慣れている人ほどとっつきにくそう。あれ、どのボタンだっけ?ってなった。

ショートカットとかも少なそうで、拡張性あったとしてもやはりPC版にはかなわないような…。新規の人にはいいと思うけどね!中身の楽しさは変わらんはずだし。

もうちょい慣れるまで時間が掛かりそうだけど、ソファでのんびり経験を積みますかね。

 

で、PC版Factorio SEの続きは…。

原子爆弾が何個か出来ました。

ロケットランチャーで使える弾薬

ロケットランチャーで原子爆弾撃つの?生身で…?

原子爆弾。inロケットランチャー

試し撃ち わーお

施設が粉々 ロボットが慌てて修理に走る

 

で、長距離砲の弾と、原子爆弾を数十発持って、新しい惑星に到着。

安全な島から遠距離砲を撃ち込み

 

至近距離から原子爆弾でどかーん

中心部だけだいぶすっきりしました。

さてこれからどうやって発展させるか…。

しかし襲撃がしんどすぎる。壁でふさいでもいつの間にか中に沸いてる。何かあるのかな…。炉の隣にタレット設置しないととてもやってられないかも。これはキツイか…?

防衛のために出来るだけ島状になっている個所を選んだけど、3方防衛でもかなりしんどい。

 

おまけ。

ふと気になったので、惑星の大きさを測ってみた。

惑星Bomore。半径は5125

母星であるNauvisが半径5692だから、それよりちょっと小さいぐらいだね。

惑星の大きさ Nモードでさーっと開拓できたりする。

で、Nモードでざーっと見た感じ、かなーり広い。

青い電力網のところに原子力発電所と、工業炉なんかいっぱいあるのにこれっぽっち…。開拓できたのはほーんのちょっとみたい。10分の1もなさそう。これは完全防衛はかなりしんどいな…。

 

母星から核爆弾、ウラン弾、各種タレットを持ってきてGo!

攻防戦!

核爆弾ももちろん強いけど、この拾ったバイオガンもかなり強い。

バイオガン弾薬もかなり強い

説明の通り、食らったバイターが連鎖爆発してダメージ稼いでるっぽい。爆発はPCが処理落ちするほど。ちょっと楽しい。た~まや~。(ラグでスクリーンショットは撮れぬ…。)

 

ようやく半島制覇~。しかし資源が少ない半島だった…。もっとガンガンいかないとダメなんだろうけど、これいつまで掛かるんだ…?

工場建築ゲームを楽しんでいたのに領地制覇ゲームになっちゃったよ。うーん。

ようやく半島制覇